Inkscapeのショートカットキーを学んでいたらめっちゃ面白くなってきました!
どうもこんにちは!筆者のK06です。
今日はInkscapeのショートカットキー一覧の表を作ってみました。
昇降順で並び替え出来るようにしたので結構見やすいと思います。
またちょっとした使い方も概要に書いてるので本家サイトを翻訳して読むよりわかりやすいはずです!
Alt系のショートカットキーは何故か効かないため省いてます。
ジャンルの欄は下記画像を見るとわかると思います。
下記表はヘッダーの文字が書いてある部分をクリックすると昇降順に並び替え出来ます。
ジャンル | 用途 | キー | 概要 |
---|---|---|---|
ツール | 選択ツール | F1またはSキー | F1キーまたはSキーを押下すると選択ツールに変更出来ます。 selection(セレクション)のSで覚えやすいですね。 |
ツール | ノードツール | F2またはNキー | F2キーまたはNキーを押すとノードツールに変更出来ます。 node(ノード)のNで覚えやすいですね。 |
ツール | 微調整ツール | Shift+F2キーまたはW | Shift+F2キーまたはWキーを押すと微調整ツールに変更出来ます。 |
ツール | ズームツール | F3またはZキー | F3キーまたはZキーを押すことでズームツールに変更出来ます。 Zoom(ズーム)のZで覚えやすいですね。 |
ツール | メジャーツール | Mキー | Mキーを押すことでメジャーツールに変更出来ます。 measure(メジャー)のMで覚えやすいですね。 |
ツール | 矩形(くけい)ツール | F4またはRキー | F4またはRキーで矩形ツールに変更出来ます。 rectangle(矩形)のRで覚えやすいですね。 |
ツール | 3Dボックスツール | Shift+F4またはXキー | Shift+F4またはXキーで3Dボックスツールに変更出来ます。 |
ツール | 円/弧ツール | F5またはEキー | F5またはEキーで円/弧ツールに変更出来ます。 |
ツール | 星型ツール | Shift+F9または*キー | Shift+F9または*キーで星型ツールに変更出ファイル新しいドキュメントを作成Ctrl+N新しいドキュメントを新しいウインドウで開きます。Inkscapeだけではなく、大体のソフトでCtrl+Nを押すと新しいファイルを作成出来ます。来ます。 *(アスタリスク)キーで切り変えるにはテンキーが無いと出来ないのでShift+F9推奨です。 |
ツール | 螺旋(螺旋)ツール | F9またはIキー | F9またはIキーで螺旋ツールに変更出来ます。 |
ツール | 鉛筆(フリーハンド)ツール | F6またはPキー | F6またはPキーで鉛筆(フリーハンド)ツールに変更出来ます。 pencilのPで覚えやすいですね。 |
ツール | ペン(ベジェ)ツール | Shift+F6またはBキー | Shift+F6またはBキーでペン(ベジェ)ツールに変更出来ます。 Bezier(ベジェ)のBで覚えやすいですね。 |
ツール | カリグラフィツール | Ctrl+F6またはCキー | Ctrl+F6またはCキーでカリグラフィツールに変更出来ます。 calligraphy(カリグラフィ)のCで覚えやすいですね。 |
ツール | テキストツール | F8またはTキー | F8またはTキーでテキストツールに変更出来ます。 text(テキスト)のTで覚えやすいですね。 |
ツール | スプレーツール | Shift+F3またはAキー | Shift+F3またはAキーでスプレーツールに変更出来ます。 |
ツール | 消しゴム | Shift+E | Shift+Eで消しゴムに変更出来ます。 eraser(イレーザー)のEで覚えやすいですね。 |
ツール | バケツツール | Shift+F7またはU | Shift+F7またはUでバケツツールに変更出来ます。 |
ツール | グラデーションツール | Ctrl+F1またはG | Ctrl+F1またはGでグラデーションツールに変更出来ます。 gradation(グラデーション)のGで覚えやすいですね。 |
ツール | スポイトツール | F7またはD | F7またはDでスポイトツールに変更出来ます。 dropper(ドロッパー)のDで覚えやすいですね。 |
ツール | コネクターツール | F2またはO | F2またはOでコネクターツールに変更出来ます。 |
ダイアログ | フィルとストローク | Shift+Ctrl+F | Shift+Ctrl+Fでダイアログにフィルとストロークを表示します。 |
ダイアログ | スウォッチ | Shift+Ctrl+W | Shift+Ctrl+Wでダイアログにスウォッチを表示します。 |
ダイアログ | テキストとフォント | Shift+Ctrl+T | Shift+Ctrl+Tでダイアログにテキストとフォントを表示します。 |
ダイアログ | 変形 | Shift+Ctrl+M | Shift+Ctrl+Mでダイアログに変形を表示します。 |
ダイアログ | レイヤー | Shift+Ctrl+L | Shift+Ctrl+Lでダイアログにレイヤーを表示します。 |
ダイアログ | 整列と配置 | Shift+Ctrl+A | Shift+Ctrl+Aでダイアログに整列と配置を表示します。 |
ダイアログ | オブジェクトのプロパティ | Shift+Ctrl+O | Shift+Ctrl+Oでダイアログにオブジェクトのプロパティを表示します。 |
ダイアログ | アンドゥ履歴 | Shift+Ctrl+H | Shift+Ctrl+Hでダイアログにアンドゥ履歴を表示します。 |
ダイアログ | XMLエディター | Shift+Ctrl+X | Shift+Ctrl+XでダイアログにXMLエディターを表示します。 |
ダイアログ | ドキュメントのプロパティ | Shift+Ctrl+D | Shift+Ctrl+Dでドキュメントのプロパティウインドウが開きます。 |
ダイアログ | Inkscapeの設定 | Shift+Ctrl+P | Shift+Ctrl+PでInkscapeの設定ウインドウが開きます。 |
ダイアログ | エクスポート | Shift+Ctrl+E | Shift+Ctrl+Eでダイアログにエクスポートウインドウを表示します。 |
ダイアログ | 検索/置換 | Ctrl+F | Ctrl+Fでダイアログに検索/置換を表示します。 |
ダイアログ | ビットマップをトレース | Shift+Alt+B | Shift+Alt+Bでダイアログにビットマップをトレースを表示します。 |
ダイアログ | パスエフェクト | Shift+Ctrl+7 | Shift+Ctrl+7でダイアログにパスエフェクトを表示します。 |
ダイアログ | スペルチェック | Shift+Alt+K | Shift+Alt+Kでダイアログにスペルチェックを表示します。 |
ダイアログ | 表示の切り替え | F12 | F12でダイアログを非表示、表示の切り替えが出来ます。 |
キャンバス | ズームイン | +キーもしくはCtrl+右クリックもしくはCtrl+マウスホイールを上に回す | ズームインのキーは沢山ありますが、Ctrl+マウスホイールを上に回すのが一番おすすめです。 |
キャンバス | ズームアウト | -キーもしくはShift+右クリックもしくはCtrl+マウスホイールを下に回す | ズームアウトのキーは沢山ありますが、Ctrl+マウスホイールを下に回すのが一番おすすめです。 |
キャンバス | プリセットズーム 等倍 | 1キー | 1キーを押すと画像サイズの等倍の大きさにズームします。 ステータスバーのZが100%になります。(画像のサイズが変わるわけではありません) |
キャンバス | プリセットズーム 1/2 | 2キー | 2キーを押すと画像サイズの1/2の大きさにズームします。 ステータスバーのZが50%になります。(画像のサイズが変わるわけではありません) |
キャンバス | プリセットズーム 選択範囲にズーム | 3キー | 3キーを押すと選択しているオブジェクトの範囲の大きさにズームします。(画像のサイズが変わるわけではありません) |
キャンバス | プリセットズーム 描画全体にズーム | 4キー | 4キーを押すとキャンパス内のオブジェクト全てが見える位置にズームします。 全体を見渡したい時に4キーを押すと全体を見渡たせます。(画像のサイズが変わるわけではありません) |
キャンバス | プリセットズーム ページにズーム | 5キー | 5キーを押すとページがきっちり収まる位置に移動します。 ページを見失った時に5キーを押すと良いでしょう。(画像のサイズが変わるわけではありません) |
キャンバス | プリセットズーム ズームレベルは変更せずにページの中央にズームする | CtrL+4 | CtrL+4を押すとステータスバーのズームレベルの値を変更せず、キャンパスの中心にページを表示出来ます。 5キーとの違いはを押すと良いでしょう。(画像のサイズが変わるわけではありません) |
キャンバス | スクロール・パン(上下) | 中ボタンを上下に回す | キャンパス内で中ボタンを上下に回すと上下に移動できます。 |
キャンバス | スクロール・パン(左右) | Shift+中ボタンを上下に回す | キャンパス内でShiftを押しながら中ボタンを上下に回すと左右に移動できます。 |
キャンバス | スクロール・パン(フリーハンド) | 中ボタンを押しながらドラッグ | キャンパス内で中ボタンを押しながらドラッグするとフリーハンドで動きます。 |
キャンバス | ガイドのON/OFF | Shift+3 | キャンパス内で中ボタンを押しながらドラッグするとフリーハンドで動きます。 |
キャンバス | スナップON/OFF | Shift+5 | 公式ではスナップのオンオフは%で切り替えると書いてましたが、%を押しても切り替わらず、Shift+5でオンオフできました。 |
キャンバス | 通常/フィルターなし/アウトラインモードの切り替え | Ctrl+テンキーの5 | 押すたびに通常/フィルターがかかってない状態/アウトラインモードに切り替えるショートカットキーです。 |
キャンバス | グレースケールモード | Shift+テンキーの5 | オブジェクトがアウトラインだけになるモードです。押すたびに通常とグレースケールモードの順で切り替わります。 |
ドキュメント | ページを選択したオブジェクトに合わせる | Shift+Ctrl+Rキー | 選択したオブジェクトサイズにページをあわせます。 |
パレット | 選択オブジェクトのフィルの色を設定 | 左クリック | パレットの色を左クリックすると、選択したオブジェクトのフィルの色をクリックした色に変更することができます。 |
パレット | 選択オブジェクトのストロークの色を設定 | Shift+左クリックまたは中ボタンクリック | パレットの色をShift+左クリックまたは中ボタンを押すことで選択したオブジェクトのストロークの色をクリックした色に変更することができます。 |
パレット | ポップアップメニューを開く | 右クリック | パレットの色の上で右クリックするとポップアップルメニューを表示することが出来ます。表示される内容は、「フィルに設定」、「ストロークに設定」、「削除」、「編集」、「変換」です。 |
パレット | フィルの色をオブジェクトへドラッグ | 左クリックしたままオブジェクトへ色をドラッグ | 左クリックしたままオブジェクトに色をドラッグし指を離すと、フィルの色がドラッグした色に変わります。 |
パレット | フィルの色をオブジェクトへドラッグ | 左クリックしたままオブジェクトへ色をドラッグ | 左クリックしたままオブジェクトに色をドラッグし指を離すと、フィルの色がドラッグした色に変わります。 |
ファイル | 新しいドキュメントを作成 | Ctrl+N | 新しいドキュメントを新しいウインドウで開きます。Inkscapeだけではなく、大体のソフトでCtrl+Nを押すと新しいファイルを作成出来ます。 |
ファイル | ドキュメントを開く | Ctrl+O | 過去に作ったファイルやダウンロードしたファイルなんかをパソコンから開く時に押します。<br>こちらのショートカットキーもInkscapeだけではなく大体のソフトで使えます。 |
ファイル | エクスポート | Shift+Ctrl+E | ダイアログにエクスポートを表示します。画像の書き出しをしたい時に押すショートカットキーです。<br>こちらのショートカットキーもInkscapeだけではなく大体のソフトで使えます。 |
ファイル | ビットマップまたはベクターグラフィックをインポート | Ctrl+I | 今開いてるドキュメントに他の画像をインポートする時に押します。新しいドキュメントと違い、同じウィンドウ内に画像やベクターグラフィックスをインポートします。 |
ファイル | ドキュメントを印刷 | Ctrl+P | ドキュメントを印刷します。<br>こちらのショートカットキーもInkscapeだけではなく大体のソフトで使えます。 |
ファイル | ドキュメントを保存 | Ctrl+S | 初回は名前をつけて保存し、初回以降は上書き保存するショートカットキーです。<br>こちらのショートカットキーもInkscapeだけではなく大体のソフトで使えます。 |
ファイル | 名前をつけて保存 | Shift+Ctrl+S | 名前をつけて保存するショートカットキー。ドキュメントを保存との違いは押すたびに毎回、フォルダやファイルを選択、名前の変更が出来るところです。<br>こちらのショートカットキーもInkscapeだけではなく大体のソフトで使えます。 |
ファイル | コピーを保存 | Shift+Ctrl+Alt+S | 一度保存したファイルとは別にコピーを保存できるショートカットキーです。名前をつけて保存があれば使わない気がしますが・・・。 |
ウインドウ | ルーラーの表示/非表示切り替え | Ctrl+R | Ctrl+Rを押すたびにルーラーを表示/非表示出来ます。 |
ウインドウ | スクロールバーの表示/非表示の切り替え | Ctrl+B | スクロールバーの表示/非表示が出来ます。 |
ウインドウ | パレットの表示/非表示 | Shift+Alt+P | パレットの表示/非表示が出来ます。 |
ウインドウ | 全画面化の切り替え | F11 | 全画面化出来ます。通常に戻したい場合はもう1度押すと戻りますね。<br>こちらのショートカットキーもInkscapeだけではなく大体のソフトで使えます。 |
ウインドウ | ツールバーの表示/非表示 | Shift+F11 | ツールバーを表示/非表示を切り替えれます。 |
ウインドウ | ツールバーの表示/非表示とフルスクリーンの切り替え | Ctrl+F11 | ツールバーを表示(通常)/非表示(フルスクリーン)を切り替えれます。 |
ウインドウ | メインメニュー | F10 | Inkscape公式にはメインメニューと書いてありますが、押すとファイルのメニューが開きます。 |
ウインドウ | ドロップダウン(コンテキストメニュー) | Shift+F10または右クリック | Inkscape公式にはドロップダウン(コンテキストメニュー)と書いてありますが、右クリックメニューの事ですね。 |
ウインドウ | ドキュメントウインドウを閉じる | Ctrl+F4またはCtrl+W | Ctrl+Qと同じだと思うんですが・・・。押すと閉じれます。 |
ウインドウ | 次のドキュメントウインドウ | Ctrl+Tab |
(複数Inkscapeのウインドウを開いてるときに)次のドキュメントウインドウに移動できます。<br>効かないことがあるのでWindowsショートカットキー(Alt+Tab推奨) |
ウインドウ | 前のドキュメントウインドウ | Shift+Ctrl+Tab | (複数Inkscapeのウインドウを開いてるときに)前のドキュメントウインドウに移動できます。<br>効かないことがあるのでWindowsショートカットキー(Shift+Alt+Tab推奨) |
レイヤー | 新しいレイヤーを作成 | Shift+Ctrl+N | 新しいレイヤーを作成できます。 |
レイヤー | 前面のレイヤーへ移動 | Shift+PageUp | 選択したオブジェクトを前面のレイヤーへ移動できます。 |
レイヤー | 背面のレイヤーへ移動 | Shift+PageDown | 選択したオブジェクトを背面のレイヤーへ移動できます。 |
レイヤー | レイヤーを前面へ | Shift+Ctrl+PageUp | レイヤー丸ごと(中身も全て)前面に移動します。 |
レイヤー | レイヤーを背面へ | Shift+Ctrl+PageDown | レイヤー丸ごと(中身も全て)背面に移動します。 |
レイヤー | レイヤーを最前面へ | Shift+Ctrl+Home | レイヤー丸ごと(中身も全て)最前面に移動します。 |
レイヤー | レイヤーを最背面へ | Shift+Ctrl+End | レイヤー丸ごと(中身も全て)最背面に移動します。 |
レイヤー | 他のレイヤーの非表示 | Shift+左クリック | 表示しておきたいレイヤーのダイアログの目のボタンの上にマウスカーソルを持っていきShift+左クリックするとほかのレイヤーがすべて非表示になります。 |
レイヤー | 前のドキュメントウインドウ | Shift+Ctrl+Tab | (複数Inkscapeのウインドウを開いてるときに)前のドキュメントウインドウに移動できます。<br>効かないことがあるのでWindowsショートカットキー(Shift+Alt+Tab推奨) |
オブジェクト | 元に戻す | Shift+Ctrl+YまたはCtrl+Z | やった作業を元に戻すことが出来ます。Ctrl+ZはInkscape以外のソフトでも大体使えます。 |
オブジェクト | やり直し | Shift+Ctrl+ZまたはCtrl+Y | 作業をやり直すことができます。Ctrl+YはInkscape以外のソフトでも大体使えます。 |
オブジェクト | 選択範囲をコピー | Ctrl+CまたはCtrl+Ins | オブジェクトやスタイルをコピーすることが出来ます。Ctrl+CはInkscape以外のソフトでも大体使えます。 |
オブジェクト | 選択範囲を切り取り | Ctrl+XまたはShift+Del | オブジェクトを切り取り出来ます。Ctrl+XはInkscape以外のソフトでも大体使えます。 |
オブジェクト | クリップボードから貼り付け | Ctrl+VまたはShift+Ins | オブジェクトを貼り付ける事が出来ます。Ctrl+VはInkscape以外のソフトでも大体使えます。 |
オブジェクト | 同じ場所に貼り付け | Ctrl+Alt+V | 選択したオブジェクトと同じ場所に貼り付ける事が出来ます。 |
オブジェクト | スタイルを貼り付け | Shift+Ctrl+V | スタイルだけを貼り付ける事が出来ます。 |
オブジェクト | パスエフェクトを貼り付け | Ctrl+7 | コピーしたパスのパスエフェクトを選択したパスに適用します。 |
オブジェクト | 複製 | Ctrl+D | オブジェクトを複製出来ます。 |
オブジェクト | オブジェクトのクローン | Alt+D | オブジェクトのクローンを作成します。複製との違いはクローンした元のオブジェクトをいじるとクローンしたオブジェクトも同じように編集されます。<br>話は変わりますが、筆者の環境では英語キーボードにしても動きませんでした。 |
オブジェクト | クローンのリンクを解除 | Shift+Alt+D | リンクを解除するとクローンした元のオブジェクトをいじってもクローンしたオブジェクトが編集されません。 |
オブジェクト | オリジナルを選択 | Shift+D | オブジェクトを沢山クローンした時に押すと簡単に元のオブジェクトを選択出来ます。 |
オブジェクト | ビットマップをトレース | Shift+Alt+B | ダイアログにビットマップをトレースを表示します。 |
オブジェクト | オブジェクトをガイドに | Shift+G | その名の通りオブジェクトをガイドに出来ます。 |
オブジェクト | 選択オブジェクトをグループ化 | Ctrl+GまたはShift+Ctrl+U | 複数のオブジェクトを選択し、Ctrl+Gを押すとグループ化出来ます。 |
オブジェクト | 選択グループのグループを解除 | Shift+UまたはShift+Ctrl+G | グループ化したオブジェクトを解除します。 |
オブジェクト | 選択したオブジェクトを縦軸の中心に | Ctrl+Alt+H | 整列系のショートカットキーです。移動したいオブジェクト → 基準のオブジェクトの順にShiftを押しながらクリックして選択後に押すと移動したいオブジェクトが基準のオブジェクトの縦軸に整列します。 |
オブジェクト | 選択したオブジェクトを横軸の中心に | Ctrl+Alt+T | 整列系のショートカットキーです。移動したいオブジェクト → 基準のオブジェクトの順にShiftを押しながらクリックして選択後に押すと移動したいオブジェクトが基準のオブジェクトの横軸に整列します。 |
オブジェクト | 選択したオブジェクトを縦横の中心に | Ctrl+Alt+テンキーの5 | 整列系のショートカットキーです。移動したいオブジェクト → 基準のオブジェクトの順にShiftを押しながらクリックして選択後に押すと移動したいオブジェクトが基準のオブジェクトの縦軸、横軸共に真ん中に整列します。 |
オブジェクト | 選択したオブジェクトを左端で揃える | Ctrl+Alt+テンキーの4 | 整列系のショートカットキーです。移動したいオブジェクト → 基準のオブジェクトの順にShiftを押しながらクリックして選択後に押すと移動したいオブジェクトが基準のオブジェクトの左端で揃える事が出来ます。 |
オブジェクト | 選択したオブジェクトを上端で揃える | Ctrl+Alt+テンキーの8 | 整列系のショートカットキーです。移動したいオブジェクト → 基準のオブジェクトの順にShiftを押しながらクリックして選択後に押すと移動したいオブジェクトが基準のオブジェクトの上端で揃える事が出来ます。 |
オブジェクト | 選択したオブジェクトを右端で揃える | Ctrl+Alt+6 | 整列系のショートカットキーです。移動したいオブジェクト → 基準のオブジェクトの順にShiftを押しながらクリックして選択後に押すと移動したいオブジェクトが基準のオブジェクトの右端に整列します。 |
オブジェクト | 選択したオブジェクトを下端で揃える | Ctrl+Alt+2 | 整列系のショートカットキーです。移動したいオブジェクト → 基準のオブジェクトの順にShiftを押しながらクリックして選択後に押すと移動したいオブジェクトが基準のオブジェクトの下端に整列します。 |
オブジェクト |
選択範囲を最前面へ |
Home |
Z軸順序(重なり順)のショートカットキーです。
オブジェクトを選択し、Homeボタンを押すと選択したオブジェクトが最前面へ移動します。 |
オブジェクト | 選択範囲を最背面へ | End |
Z軸順序(重なり順)のショートカットキーです。
オブジェクトを選択し、Endキーを押すと選択したオブジェクトが最背面へ移動します。 |
オブジェクト | 選択範囲を1段階前面へ | PageUp |
Z軸順序(重なり順)のショートカットキーです。
オブジェクトを選択し、PageUpキーを押すと選択したオブジェクトが1段階前面に移動します。 |
オブジェクト | 選択範囲を1段階背面へ | PageDown |
Z軸順序(重なり順)のショートカットキーです。
オブジェクトを選択し、PageDownキーを押すと選択したオブジェクトが1段階背面に移動します。 |
パス | 選択オブジェクトをパスへ変換 | Shift+Ctrl+C | 選択オブジェクトをパスへ変換することが出来ます。 |
パス | ストロークをパスへ変換 | Ctrl+Alt+C |
ストロークをパスへ変換することが出来ます。 |
パス | 統合 | Ctrl++ |
複数のパスを選択し、Ctrl+プラスキーを押すことでパスを統合できます。 |
パス | 差分 | Ctrl+ー | 複数のパスを選択し、Ctrl+マイナスキーを押すことでパスを差分できます。 |
パス | 交差 | Ctrl+* |
複数のパスを選択し、Ctrl+アスタリスクキーを押すと重なり合った部分だけを残す事が出来ます。 |
パス | 排他 | Ctrl+^ |
複数のパスを選択し、Ctrl+^キーを押すことで重なっている部分を消す事が出来ます。 |
パス | 分割 | Ctrl+/ |
複数のパスを選択し、Ctrl+スラッシュキーを押すことでパスを分割することが出来ます。
上にあるオブジェクトで下のオブジェクトを分割するので重なり順に注意してください。 |
パス | パスを内側へインセット |
Ctrl+(「よ」の位置の)9 |
パスを選択し、Ctrl+9を押すとパスが内側へ小さくなっていきます。
本家にはCtrl+( と書いてありますが日本語キーボードだとCtrl+9にしないと動かないので注意してください。 |
パス | パスを外側へアウトセット | Ctrl+(「わ」の位置の)0 |
パスを選択し、Ctrl+0を押すとパスが外側へ大きくなっていきます。
本家にはCtrl+) と書いてありますが日本語キーボードだとCtrl+0にしないと動かないので注意してください。 |
パス | パスを結合 | Ctrl+K |
複数のパスを結合することが出来ます。 |
パス | パスを分解 | Shift+Ctrl+K |
結合したパスを分解することが出来ます。 |
パス | パスを分解(新しい方) | Shift+Alt+F |
複数オブジェクトをまとめて分解することができます。 |
パス | パスの簡略化 | Ctrl+L |
頂点数の多いパスを簡略化する(パスを減らす)時に使用します。
やりすぎると元の形が崩れるので注意が必要です。 |
選択ツール | 1つ前に行った作業をする | Ctrl+Alt+T |
1つ前に行った作業を自動でやってくれます。 例えば選択ツールでオブジェクトを右に移動させたとします。その状態でShift+Alt+Tを押すと、1つ前に動かした分だけオフセッできます。次に紹介する複製して変形と似てますが、こちらは複製されません。 |
選択ツール | 複製して変形 | Ctrl+Alt+D |
1つ前に行った作業を複製しながら自動でやってくれます。 例えば選択ツールでオブジェクトを右に移動させたとします。その状態でShift+Alt+Dを押すと同じオブジェクトを1つ前に動かした分だけオフセットして複製出来ます。 |
ツールバー | 設定の表示 | ダブルクリック もしくは 右クリック→ツール設定を開く→ |
ツールの設定をマウスから出すことができます。 例えば選択ツールをダブルクリックすることで選択ツールの設定を出す事ができます。 |