K06のBLOG

BlenderとInkscapeとDavinciResolveを使用する上での日記的なブログ

Blender

Blender4.1でSVGを直接読み込んだ時とインポートした時の挙動

以前にBlender4.1はSVGやOBJ等のファイルを3Dビューポートに直接読み込めるようになったという記事を書いた筆者のK06です。 こんにちは。 この記事は動画にまとめましたので、より詳しく知りたい場合は下記動画をご覧ください。 以前の記事が読みたい場合は…

Blenderでジオメトリノードを使って日本語入力できるテキストを作る方法

1つ前にBlender4.1のテキスト回りが進化しましたという記事を書いた筆者のK06です。 こんにちは! 皆さんはBlenderのテキストは直接日本語入力することができないのをご存じだと思います。 直接入力できないので、今は一旦メモ帳のようなテキストエディタに…

Blende純正のBfontが日本語に対応しました

Blender4.1からBlenderのデフォルトフォントの「Bfont」が日本語になってるのに気づきました。 4.0まで日本語には対応しておらず、テキストを追加した時のデフォルトの文字はTextでした。 しかし4.1からはBlenderを日本語化していれば「テキスト」と表示され…

Blender4.1の新機能!○○を直接読み込めるようになりました!

Blenderで「なんでできないんだろう?」と思っていたことができるようになってました。 こんにちは。 例えばBlender4.02までSVGをインポート以外で読み込むことはできなかったと記憶している筆者のK06です。 しかし、Blender4.1からはSVGをドラッグアンドド…

Blenderでスコープ(ヒストグラム)を表示する方法3選

Blenderでも画像、動画編集ソフトで一般的な「ヒストグラム」使うことができます。 どうもこんにちは! 最近までレンダリング画面でしかヒストグラムを使えないと思っていた筆者のK06です。 しかし、レンダリング画面以外で表示する方法は2つあり、割と自由…

Blender4.1で自動スムーズの名前や仕様が変更されました

大体、どんなモデルを作るときにも自動スムーズを使っていた筆者のK06です。 こんにちは! 自動スムーズの名前が変わり、若干使い方が変わってますのでご紹介します。 動画のほうが詳しくやってますので良ければ御覧ください。 youtu.be 以前まで自動スムー…

【Blender】2024年のデザイントレンド ドットディスプレイグラフィックスの作り方【パーティクル】

今日は2024年のデザイントレンド、ドットディスプレイグラフィックスの作り方をご紹介します。 どうもこんにちは!筆者のK06です。 ドットディスプレイグラフィックスの作り方は2パターンあります。 1つはSVGを読み込みパスをメッシュ化し、そのメッシュに…

【Blender】背景を透過するときにのQT RLE(Animation)コーデックが便利すぎる

背景透過動画を作るにはBlenderがフリーソフトの中で一番強いことがわかりました。(Shotcutでも可能です)。 過去にDavinci Resolve、Blender、AviUtlについて背景透過動画の互換性という記事を書きましたが、全てのソフトで互換性のあるコーデックを書き忘…

Blenderでテキストの黒い影を消す方法

Blenderでテキストに押出しやベベルを追加すると、自動的にスムーズシェードのようなものがかかり、黒い影のようなものができてしまうことがあります。 フォントによっては、この黒い影が結構汚く見えるため、消したい方も多いのではないでしょうか。 この黒…

Blenderのアドオンで左下のパネルを間違えて消した時の解決方法

全く同じ内容ですが、動画のほうがいい方は下記動画をご覧ください。 BlenderブレンダーのアドオンBolt Factoryボルトファクトリーのボルト、ナットや他の一部の生成系アドオンで作った物は左下のパネルが消えたからといって再制作する必要はありません。 こ…

blenderでマテリアルをコピーし、別のマテリアルに設定する方法

今日はマテリアルをコピーし、好きなオブジェクトのマテリアルだけを別のマテリアルにする方法をご紹介します。 マテリアルのコピー マテリアルのシングルユーザー化 この記事のまとめ 関連記事 マテリアルのコピー blenderでマテリアルをコピーする方法は以…

ピボットポイントのリセット方法

ピボットポイントってかなり便利ですよね! どうもこんにちは!筆者のK06です。 今日はblenderのピボットポイントを軽く説明した後で、リセットする方法を書いていこうと思います。 [:contents] blenderのピボットポイントとは ピボットポイントの種類 1. 中…

Blenderでテンキーがない場合の対処法3

数年前、筆者のが運営しているYouTubeチャンネルに「テンキーないっす」というコメントを頂き、それが筆者(K06)がblenderをやる時にテンキーが無いと言う問題に関心を持つきっかけとなりました。 以前にも「blenderをやるときにテンキーがない人はどうした…

m.2SSDでblenderのレンダリングスピードは変わるのか?

結論、blenderを使う上でm.2SSDは必要ないという結果に。 どうもこんにちは!ストレージの容量が足りなくなったのをきっかけにm.2SSDに変えたK06です。 メインのストレージをSataSSDからm.2に変えてベンチマークのデータだけ見ると物理的にスピードが4倍近く…

blenderクイズ【5回目】

注意:このクイズは音がなりますので音が嫌な方は最初にミュートしてから遊んでください。名前: 名前はなんでも結構です。(空白でも大丈夫です。)採点の時に使います。 let textB = document.getElementsByTagName('input')[0]; textB.addEventListener('c…

blenderクイズ【4回目】

注意:このクイズは音がなりますので音が嫌な方は最初にミュートしてから遊んでください。 名前: 名前はなんでも結構です。(空白でも大丈夫です。)採点の時に使います。 let textB = document.getElementsByTagName('input')[0]; textB.addEventListener('…

blenderクイズ【3回目】

注意:このクイズは音がなりますので音が嫌な方は最初にミュートしてから遊んでください。 名前: 名前はなんでも結構です。(空白でも大丈夫です。)採点の時に使います。 let textB = document.getElementsByTagName('input')[0]; textB.addEventListener('…

blenderクイズ【2回目】

注意:このクイズは音がなりますので音が嫌な方は最初にミュートしてから遊んでください。 問1 影を消したいです。 問2 テキストやパスが汚く見える時 問3 あるはずのオブジェクトがなくなりました 問4 マテリアルを消したいです 問5 背景透過動画がつ…

blenderクイズ【1回目】

Input{background:none;border:none;color:blue;} #video{position:fixed;top:0;left:0;display:none;width: 100%;} .result1{display: none;} .visible{display: block;padding: 1em;border: solid 1px lightgrey; border-radius: 5px; margin-top:1em;} 注…

【blender3.01】ディスプレイスメントノードとモディファイアーの使い方

ディスプレイスメントを使うときはもっぱらモディファイアーでやってた筆者のK06です。 どうもこんにちは! ディスプレイスメントがわからない人の為に最初に軽く触れておくと、ディスプレイスメントはディスプレイスメントマップ(画像)を使いメッシュを変…

テキストやパスのスムーズシェードを綺麗に見せる方法

ローポリのメッシュにスムーズシェードを付けた時、メッシュの表示がおかしければ自動スムーズを適用するとだいたいの事は解決出来ます。スムーズシェードはスムーズシェードをかけたいオブジェクトを選択 → 右クリック → スムーズシェードで出来ます。自動…

【blender3.01】点密度テクスチャの使い方

blender内蔵のプロシージャルテクスチャは沢山ありますが、点密度だけ使い方を最近までわかっていませんでした。使い方がわかるとめちゃくちゃ楽しかったので紹介したいと思います。どうもこんにちは!K06です。プロシージャルテクスチャとは、数式を使った…

【blender3.0】プリンシプルBSDFの使い方 他

blenderのマテリアルについて3回目の投稿です。どうもこんにちは!筆者のK06です。今回はblenderデフォルトで設定されてるプリンシプルBSDFシェーダーについて説明していこうと思います。デフォルトで設定してあるだけありプリンシプルBSDFで殆どのマテリア…

【blender3.0】シェーダーエディタの使い方

どうもこんにちはK06です。前回はYouTubedeでマテリアルプロパティーの見方を解説しました。下記動画は前回の動画です。今回はシェーダーエディタの使い方とプリンシプルBSDFシェーダーの解説をしていきたいと思います。 1.シェーダーエディタの使い方 ノー…

blenderのプリンシプルBSDFシェーダ、複合乱数GGXとGGXの違いについて

blender等の3D用語でよく出てくる「スキャッタリング」の意味が「散乱」だと言うことを最近学びました。どうもこんにちは!筆者のK06です。スキャッタリングといえばSSS(サブサーフェススキャッタリング)が有名ですが、blenderのプリンシプルBSDFシェーダ…

テンキーなしのノートパソコンでblenderやってみた

過去にテンキーがないキーボードでblenderをやるのは厳しいかもという記事を書きましたが、やってみると以外にも使えました。どうもこんにちは!16年前のテンキーがないノートパソコンでblenderをやってみた筆者のK06です。今までノートパソコンを持ってなか…

古いパソコンはまだ使える!16年前のノートパソコンをそこそこ快適に使う方法

古いパソコンを使うと起動速度が遅かったり、インストール出来るソフトが限られていたり、出来ることは限られてきます。しかし、android端末と比べるとどうでしょうか?16年前のパソコンと10年前のandroid端末を比べた場合、16年前のパソコンのほうができる…

【blenderアドオン】Scatter 5 beta試用期間終了後も使える件

昨日BD3Dというところからメールが届きまして、翻訳して読んで見るとScatter 5 betaが使えなくなるということでした。 blenderを起動し、Scatter 5 betaタブからエミッターを選択すると、全ての項目がグレーアウトしていて本当に使うことができません。 簡単…

【blender2.9】パーティクルヘアーのトラブル解決方法2選

パーティクルヘアー熱が再燃しました。 どうもこんにちは。筆者のK06です。 パーティクルヘアーと言っても筆者はハードサーフェスしか作らないので髪の毛ではなく、ホウキやブラシみたいなのばっかり作ってます。 というわけで今日は、パーティクルヘアーを…

【blender2.9】パーティクルヘアーのトラブル解決方法2選

パーティクルヘアー熱が再燃しました。 どうもこんにちは。筆者のK06です。 パーティクルヘアーと言っても筆者はハードサーフェスしか作らないので髪の毛ではなく、ホウキやブラシみたいなのばっかり作ってます。 というわけで今日は、パーティクルヘアーを…