K06のBLOG

BlenderとInkscapeとDavinciResolveを使用する上での日記的なブログ

テキストやパスのスムーズシェードを綺麗に見せる方法

f:id:K06:20220302132059j:plain

ローポリのメッシュにスムーズシェードを付けた時、メッシュの表示がおかしければ自動スムーズを適用するとだいたいの事は解決出来ます。

f:id:K06:20220302130710j:plain

スムーズシェードはスムーズシェードをかけたいオブジェクトを選択 → 右クリック → スムーズシェードで出来ます。

f:id:K06:20220302130616j:plain

自動スムーズはプロパティーパネルのオブジェクトデータプロパティー → ノーマルタブ → 自動スムーズにチェックを入れるだけです。

f:id:K06:20220302130730j:plain

しかし、blenderのテキストで押出とベベルの深度を追加すると最初からスムーズシェードがかかってるのに自動スムーズは出来ないようになっています。

f:id:K06:20220302130856j:plain

結論、辺分離モディファイアーで同じことが出来ます。

辺分離モディファイアーは表示がおかしいオブジェクトを選択 → モディファイアープロパティー 

f:id:K06:20220302131001j:plain

続いてモディファイアーを追加 → 辺分離(EdgeSplit)の順に選択すると追加され、自動スムーズと同じ効果が得られます。

f:id:K06:20220302131031j:plain

また、テキストやパスだけではなく普通のオブジェクトでも使えますので、プロパティーパネルをモディファイアーから移動したくない時に自動スムーズの代わりに追加すると良いと思います。

f:id:K06:20220302131112j:plain

10年近くblenderを触ってて昨日Google先生に教えてもらいました。

まだ知らないことって沢山ありますね。

最後まで読んでいただきありがとうございます!