K06のBLOG

BlenderとInkscapeとDavinciResolveを使用する上での日記的なブログ

ストックフォトの話

やっぱりメインで投稿するストックフォトはShutterStockにしようと思います。

ストックフォトに2年間ちょっと画像を投稿している筆者のK06です。どうもこんにちは!

2年間色々あったんですが、一番印象に残ったのは国内ストックフォトサイトは「嘘だろ?」ってことばかり起こって信用出来ない印象が強く残りました。

某サイトはとある会社と提携したので売り上げ金を残したまま退会。(割といいサイトだと思っていたのに残念)

また某サイトはPV数とダウンロード数が合ってないことがしばしば。

全く信用出来なくなってきました。

情報操作されてても確かめようがないし、儲からなくても自己責任なので後悔しないように、苦労して作った画像を投稿する際はサイトを良く選んだ方がいいです。

趣味ならどこでもいいんですがね。

ちなみに審査が厳しいと聞いていたShutterStockはまだ1度も審査落ちたことが無いので言われているよりは厳しくないようです。

カメラで撮った写真ではなく、3Dモデルを作りレンダリングした画像や動画だから落ちにくいのかもしれませんね。

しかし、前にも書いた通り海外のストックフォトなので言語も習慣も違えば見えている色も違うようなので、何を作ったらいいのやらって感じです。

ダウンロードされているサンプルをメールで提案してくれるのですが、聞いたことも見たこともない行事ばかりなのでまた1から頑張ります。

今度こそ信じれるサイトでありますように(-人-)

blender 2.92からはEeveeで何でもできるかもと言う話

blender 2.92のリリースノートを見てくっそ驚いた筆者のK06です。

というのもblender 2.92betaから何とAOVが実装されました。

AOVの詳しい事はググってもらうとして、何が変わるのかを簡単に言うとEeveeでレンダリングする際によりリアリスティックにレンダリングできるっぽい。

Eeveeはどちらかというとトゥーンレンダーに近くイラスト調だったのですが、AOVをオンにすることでCyclesレンダーのようにリアルにレンダリングすることが可能になりそうです。

まだ使った訳ではないので曖昧になりましたが、詳しくは明日使ってみてまた書きますね。

Eeveeの書き出しの速さでCycles並にリアルにレンダリング出来たらとか考えると楽しくてしかたありません。

GIMPが知らぬ間にpsdをサポートしてました

3DCGをやる前は殆ど画像編集ソフトしか使っていなかった筆者のK06です。

最近は8割blenderしか使っていなかったのですが、ストックフォトを真面目にやると決めたのでまたGIMPInkscapeをガッツリ使い始めました。

久しぶりにGIMPのリリースノートをみたらpsdがサポートされててカナリ嬉しいです。

リリースノートは下記リンクなんですが、何故か警告が出る為、心配な方は見ない方が良いかもです

昔から読み込みは出来ていたのですが、書き出しは確かプラグインを入れないと出来なかったはず。

これで写真ACで切り抜き画像(psd形式)を配布出来るようになり、より一層できることが増えました。

ただちょっと心配なのが互換性で、古いGIMPプラグインを使いフォトショップで読み込んで見たところ上手く表示されなかったことがあるのでGIMPを使ってる人向けと一応書いておこうと思います。

最後にちょっと話はそれますが、他のソフトでpsdを書き出せないか調べたところファイアーアルパカでも書き出せるようです。

ただファイアーアルパカはイラストを書く用でGIMPは画像編集用なので筆者はこれからもGIMPをつかいますけどね。